⭐試乗車のご紹介⭐
2024.10.23
皆様こんにちは!
新潟店です♬
店舗ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は新潟店の試乗車をご紹介いたします✊
CROWN "SPORT" Z (2.5Lハイブリッド車)
スポーティーなデザインのクラウンスポーツ✨
エモーショナルレッドⅢのカラーが印象的ですね!
広めの室内空間が◎
試乗してみたい方はぜひ、お気軽に新潟店にお問い合わせください☎
皆様のご来店お待ちしております🚘

ころもがえ😊
2024.10.18
こんにちは😊
寒暖差の激しい季節になってきました。
寒暖差というと衣替えの季節でもあります。
衣替えはお済でしょうか?
私はまだです😿
衣替えというと、サービススタッフのつなぎのデザインが変更になります。
赤・白・黒のデザインから紺色のつなぎに変更になります✨
旧つなぎは2017年から7年間着用しておりました‼
\ 見かけたらジロジロ👀見てあげてください /
👇
👇
👇
では、トリックオアトリート! また次回✋

備えあれば患いなし...!
2024.10.17
皆さんこんにちは!
新潟トヨタ三条店です🍂
いつも三条店のブログをご覧いただきありがとうございます!
暑い夏が終わり、過ごしやすい秋の季節になりましたね🌰秋といえば、食欲の秋!
旬な食材が盛りだくさんなこの季節に、新米を一緒に食卓を囲めるのは新潟の魅力ですね🍚
また、寒暖差が激しい日が続いていますので、旬な食材と共に体調管理に備えましょう👍
さて、車で備える物といえば。。。
冬には欠かせないスタッドレスタイヤですね!
お家にあるスタッドレスタイヤ擦り減っていませんか?
タイヤの溝が擦り減ってしまい浅い状態だと、スリップの原因に繋がります⛄
また、ゴム製品なため経年劣化によりバーストする恐れもございます。
雪道は何が起こるか分かりませんので、早めの確認と対策をして、冬に備えていきましょう!👀
新潟トヨタ三条店では、スタッドレスタイヤ診断も行っておりますので、ぜひ気軽にご来店ください👍

今伝えたい!タイヤ空気圧警告灯💡
2024.10.16
こんにちは。
長岡喜多町店です(^^)/
ブログをご覧いただきありがとうございます💛
今日は意外と知られていない
「タイヤ空気圧警告灯」について
ご紹介したいと思います。
トヨタ自動車お客様センターには
年間30万件以上の入電がありますが、
その内、タイヤ空気圧警告灯に関する問い合わせは
年間約8600件と多く、しかも
そのほとんどは10~12月に入電しています。
その理由として、気温が急に下がることで気圧が下がり、
点灯してしまうことがあります。
タイヤ空気圧警告灯は、
自然な空気漏れ、外気温による空気圧の変化でも点灯します。
この時期、気温が急に下がることで、空気圧が下がり、
点灯することがあります!
「なんの警告灯だろう?」 「どうしたらいいの?」 と
分からないままですと、不安ですよね。
ぜひこの機会に覚えていただき、
安心安全なカーライフをお過ごしください!
ではでは(≧▽≦)

21ページ(全47ページ中)